| 交信回数 | 99 | 
|---|---|
| 交信局数 | 83 | 
| 無線の種別 | アマチュア無線,特定小電力無線,デジタル簡易無線,デジタル少電力コミュニティ無線 | 
|---|---|
| 交信頻度 | 月に数日程度 | 
| 交信時間帯 | |
| 交信スタイル | レポート交換および近況報告 | 
| 交信場所 | 自宅・移動先(高台・出張先など) | 
| CQ | 応答が多い | 
| QSLカード | カードは出さない | 
| 保有資格 | 3級アマチュア無線技士 | 
| その他(自由記入) | 高校以来25年ぶり、おうち時間で再開しました。初HFとしてJARLにも入会しましたが2年試して現在失効中。 1Fアパマンハム、屋外にATU+12mワイヤーを設置。移動メインでフリラーはDCRとLCR、オオサカFS128になります。よろしくお願いします。 |